アマゾンギフト券買取口コミ比較
ネット通販を利用する場合いくつかの支払い方法がありますが、クレジットカード支払いや銀行振込、代引きやポイント使用などの方法があります。
しかし、クレジットカードの番号を記入するのも怖く、ポイント使用など以外は手数料数百円がかかってしまい、振込や代引き手数料などはムダに感じてしまいます。
そんな中では通販会社のポイントに追加出来る、ギフトカードやプリペイドカードというものが出ており、大手通販業者の楽天やアマゾンや多くのものがコンビニなどで売られています。
又、アマゾンなどはクレジットカードを用いた、ネット上で送ることの出来る電子メールタイプのギフトカードというものもあります。
その中で、アマゾンの電子ギフトカードというものを購入したことがあります。
数年前、PCのOSであるWindows8が出た時の事、期間限定ながら定価の数分の1で購入できるダウロード版という物がありました。
しかし、その購入方法がクレジットカードだけの販売で、カードを持たない人はクレジットカードの代用となるVプリカというものを使って購入するしかありませんでした。
当時、ダウンロード版のWin8は3800円で、Vプリカはキリの良い物がなく5000円のものを購入しました。
Vプリカには1200円残ってしまいましたが、使わないと、こちらも毎月の手数料が引かれてしまいます。
しばらく放置していたのですが月替り間近となり、Vプリカでもアマゾンギフトカードを購入するという手段があることを知りました。
そこで、端数の1200円分を電子メール版のアマゾンギフトカードとして購入し、自分宛てにメールで送りそれをアマゾンのポイントに追加しました。
年に数える程度しかネット通販は利用しませんが、あちこちにポイントがあります。
何かの折に購入Vプリカや溜まったポイントがあるのであれば、アマゾンギフトカードに交換できないか一度チェックしてみると良いかもしれません。
それでも、通販で物を購入する場合送料や手数料といった余計な出費を考え、近くで買うより高くなってしまわないようにしたいものです。